top of page
料金表/Live2D制作

​イラスト+モデリング
​キャラクターデザイン

¥200,000〜

​※現在モデリングのみのご依頼は受け付けておりません。

※キャラクターデザイン持ち込みは-¥10,000

※2面図・3面図が必要

※デザイン作者の許可を必ず取ってください

【基本動作】

・頭部XYZ

・体XYZ

・目開閉(閉じ目・笑顔閉じ目)

・瞳の縮小・瞳の揺れ

・口(母音・にっこり閉じ口・への字閉じ口)

・髪・装飾などの揺れ

【納品形式】

・書き出しデータ一式(.moc3他)

・PSDデータ

・立ち絵

【オプション】

・表情差分・・・¥2,000〜

(例:青ざめ・キラキラ目・ハート目・頬染めなど)

・アニメーション付き表情差分・・・¥5,000〜

(涙流す・キラキラエフェクト・ぐるぐる目回転など)

・舌だし・・・¥10,000

・頬膨らませ・・・¥5,000

・口X・・・¥3,000

※舌出し、頬膨らませ、口XのトラッキングはiOS限定の機能となります。

※キーバインドでの表現はWebカメラ使用の場合でも可能です。

・腕差分(キーバインド):10,000円~

​・衣装差分(帽子、フードなど):要相談

・髪の毛差分:35,000円~

制作の流れ

​1

ご相談

XのDMまたはメール(pqoollni@gmail.com)からお気軽にご相談ください。

​ご依頼・ご相談内容を詳しくお伺した後お見積もりを提示します。

​※ご相談の際、下記の聞き取り用テンプレートもご活用ください。

2

お支払い(先払い)

内容にご了承いただきましたらお支払いいただきます。

請求書をPayPalからご請求先のメールアドレスへお送りします。

​期限内のお手続きをお願いいたします。

3

制作開始​​

​お支払い確認後、スケジュールに合わせて制作開始となります。
​※おおまかな制作開始日はお見積り時にお知らせいたします。

4

下書き・カラーラフ提出​​​

​下書き・カラーラフをご確認いただきます。

​気になる点や修正箇所がございましたら遠慮なくお伝えください。

※無料修正回数は下書き〜カラーラフまでの間の2回です。

3回目からは別途追加料金が発生いたします。

※清書に入りますと修正はできません。

5

立ち絵・パーツ分け完成

立ち絵パーツ分けイラストのご確認をお願いします。

​イラストの不備・全体の色味調整がございましたらお伝えください。​。

※この時点での修正はお断りしております。

6

モデリング

​モデリングを開始します。

7

動作確認・納品

​モデルの動作確認と修正がありましたらお伝えください。

​問題がなければデータをお渡しし、納品とさせていただきます。

​※無料修正回数は2回までです。

基本料金

【キャラクター聞き取り用テンプレート】


年齢:
性格:
身長:

体型:

顔周りの特徴(目の形、色、ほくろ、マーク等):
髪型、髪色:
服装のおおまかなイメージ:

イメージカラー等:

入れたいモチーフ:
その他ご要望:

​注意事項※必ず一読ください

使用可能範囲

〇商用利用
〇Vtuber活動や動画制作、Twitterのアイコンやヘッダー等での使用
〇モデル画像、イラストの色調調整、トリミング等の加工。
〇モデル画像、イラストを使用して印刷、グッズ作成・配布・販売、ネットプリントを行うこと。
〇フリー素材等を使用したコラージュの作成や投稿
〇Live2Dアイテムの使用(VtubeStudio、nizimaLIVEに含まれるアイテムのほか、自身で購入したアイテムも含む。)
〇トラッキングアプリ内のエフェクト機能の使用
〇制作コンテンツを使用したFANBOXや有料メンバーシップの開設
〇第三者に対し、制作キャラクターのイラスト・動画等の制作依頼をすること。その際に衣装デザインや髪型等を変更すること。
〇制作キャラクターの3Dモデル化

注意事項

・概要欄等にクレジット表記(作者名またはXアカウント:@U0Hii)をお願いいたします。

・制作したモデルはポートフォリオとして掲載させていただく場合がございます。

・モデルの使用により発生したトラブルに当方は一切の責任を負いません。

禁止事項

以下の事項を禁止致します。

×”無断”での新衣装作成

×テクスチャアトラスの変更、加工

×転載や再配布、ならびに自作発言

×AI学習利用

×成人向けの活動、特定の思想を広める活動、政治的発言を目的とした活動、宗教活動、非社会的な活動

×公序良俗に反するおそれのある内容(過度に暴力的な内容、露骨な性的内容を含む)

nick's atelier-2_edited.png
  • X
  • Instagram
  • ココナラ ロゴ
  • pixiv
bottom of page